ジェルネイルを付け替えるタイミングっていつ?
こんにちは!
ネイリストのきえです♪
初めてジェルネイルをしたとき、
ジェルネイルをし始めたとき、
こんな風に思ったことはありませんか?
【 ジェルネイルを付け替えるタイミングっていつ? 】
迷うところですよね!
ジェルネイルはつけたてが一番キレイな状態です♪
その状態を長くキープできるのが一番ですが、爪は、髪と同じく毎日伸びるので、適切なタイミングで付け替え(もしくはオフ)を行う必要があります^^
- 爪はどのくらいのスピードで伸びる?
爪は、1日で約0.1mm伸びます。
※個人差があります。
なので、10日で約1mm。
30日で約3mmです。
「3mmかー、思ったより伸びないな。」と、思いませんでしたか?
ですが、爪は小さいので、
3mm爪が伸びると、
「わ!めっちゃ爪伸びてる!」
と感じると思います。
ちなみに爪の伸びるスピードは、新陳代謝によって変わるので、
冬よりも夏の方が爪が伸びるのは早く、
足の爪よりも、手の方が早いと言われています。
- ジェルネイルの付け替えのタイミングは?
だいたい私自身はいつも、
3週間くらい経つ頃にジェルネイルの付け替えをします。
その時のジェルネイルの状態にもよりますが、私はいつもフィルインで付け替えを行います♪
フィルインとは、アセトンを使わずにジェルネイルを付け替える技法のことです。詳しくはまた別途!
お客さまでも、3〜4週間でお付け替えに来られる方が多いです。
ただし、ジェルネイルが爪から浮いてきたり、欠けたりした場合は、なるべく早めにリペア・お付け替えをお願いします!
では本日はこの辺で〜.:☆*
YUMEKAWA nail & eyelash
ユメカワ ネイル&アイラッシュ
大阪市生野区鶴橋1-2-2 301
0コメント